成績よりも価値ある大会になった。~第15回浦添市車いすふれあいサッカー記念大会~
2014年10月26日に開催された、「車いすサッカー競技普及活動15周年記念 - 第15回浦添市車いすふれあいサッカー記念大会 -」。
今大会は2部門設けられ、当クラブはチャンピオンクラスに2チームで参加。
各部門ともに、6人で一試合15分ゲーム。

拡大して見る。>>「1」・「2」
今までとは違う視点で編成し、この大会に合わせて調整してきました。
全員がユーティリティプレイヤーに近づくための試みとでも言っておきましょうか。
経験を重ねた選手ほどプレイの癖があり、思うような動きができなくなりがち。(^.^)
例えるなら、攻撃的な役割の選手にGKをさせるのと同じ。

拡大して見る。>>「3」・「4」・「5」
当日の中継した録画は、ユーストリーム!

拡大して見る。>>「6」・「7」
今大会の試合中、それぞれ時分で気づくことが多かった様子でした。
ある意味では、初心者の気持ちでチームとしても新たに積み重ねていきます。

拡大して見る。>>「8」
閉会式での表彰



拡大して見る。>>「9」・「10」・「11」・「12」・「13」
aboutから、最優秀選手に選ばれました。(^^)/

さーとー、おめでとう\(^o^)/
拡大して見る。>>「14」
参加者全員で、記念撮影。


拡大して見る。>>「15」
今大会の参加チーム
チャンピオンクラス(5)
about
ADULT
クランクス
リーフドラゴンズ
OKIGISHI
フレンドリークラス(9)
ミラクル
サニクリーン九州沖縄
コロニー
FCチットチャット
Lafee
オキジムWFC
真和志高校
うらさきょう
子どもモニター
主催:沖縄県車いすサッカー協会 - Facebook
大会関係者の皆さん、お疲れ様でした。
当クラブチームのフェイスブックページに対する「いいね!」が30件に達しました
今後とも多くの関心を寄せてもらえるよう、積極的な発信を続けていきます。
大会当日の模様を中継した録画がユーストリームのチャンネルで、しばらくの期間は保存されていますのでお楽しみください。(^_^)/
ユーストリームなど所有するページは、こちら。
~~~
県内でのイベント情報などもお寄せください、可能な限り積極的に参加します。
活動の見学もできますので、早めに問い合わせをお願いします。
Email
okinawaabout@gmail.com
我々は、沖縄県車いすサッカー協会の活動にも協力します。
投稿:手動車いすサッカークラブabout
代表 新里透久(しんざと)
今大会は2部門設けられ、当クラブはチャンピオンクラスに2チームで参加。
各部門ともに、6人で一試合15分ゲーム。
拡大して見る。>>「1」・「2」
今までとは違う視点で編成し、この大会に合わせて調整してきました。
全員がユーティリティプレイヤーに近づくための試みとでも言っておきましょうか。
経験を重ねた選手ほどプレイの癖があり、思うような動きができなくなりがち。(^.^)
例えるなら、攻撃的な役割の選手にGKをさせるのと同じ。
拡大して見る。>>「3」・「4」・「5」
当日の中継した録画は、ユーストリーム!
拡大して見る。>>「6」・「7」
今大会の試合中、それぞれ時分で気づくことが多かった様子でした。
ある意味では、初心者の気持ちでチームとしても新たに積み重ねていきます。
拡大して見る。>>「8」
閉会式での表彰



拡大して見る。>>「9」・「10」・「11」・「12」・「13」
aboutから、最優秀選手に選ばれました。(^^)/
さーとー、おめでとう\(^o^)/
拡大して見る。>>「14」
参加者全員で、記念撮影。


拡大して見る。>>「15」
今大会の参加チーム
チャンピオンクラス(5)
about
ADULT
クランクス
リーフドラゴンズ
OKIGISHI
フレンドリークラス(9)
ミラクル
サニクリーン九州沖縄
コロニー
FCチットチャット
Lafee
オキジムWFC
真和志高校
うらさきょう
子どもモニター
主催:沖縄県車いすサッカー協会 - Facebook
大会関係者の皆さん、お疲れ様でした。
当クラブチームのフェイスブックページに対する「いいね!」が30件に達しました

今後とも多くの関心を寄せてもらえるよう、積極的な発信を続けていきます。
大会当日の模様を中継した録画がユーストリームのチャンネルで、しばらくの期間は保存されていますのでお楽しみください。(^_^)/
ユーストリームなど所有するページは、こちら。
~~~
県内でのイベント情報などもお寄せください、可能な限り積極的に参加します。
活動の見学もできますので、早めに問い合わせをお願いします。
okinawaabout@gmail.com
我々は、沖縄県車いすサッカー協会の活動にも協力します。
投稿:手動車いすサッカークラブabout
代表 新里透久(しんざと)