沖縄 手動車いすサッカークラブabout

ユニバーサルスポーツ「手動車いすサッカー」の普及啓発、学校などへ出張し、障がい者・健常者の垣根を取り払うべくアクションを続けるスポーツクラブ。最高の昨日を超えるチャレンジ! Okinawa Wheel chair Soccer club "about" Challenge to get over the best yesterday!!

第13回 浦添市車いすふれあいサッカー大会

数日前、自宅に要綱が届きました。
それを参考に、13回浦添大会の告知をしたいと思います。

2009年・車いすサッカー浦添大会


日時:平成24年12月16日(日) 午前10時~午後6時

場所:浦添市民体育館(浦添市総合運動公園内)

主催:沖縄県車いすサッカー協会

参加費:1チーム3,000円(小学生チームは無料)


部門:
交流の部  車いすサッカー初心者を中心としたチーム
電動車いすの部  電動車いす使用の身体障害者等
一般の部  障害者1名以上を含む混合チーム
※各部門 予選リーグを行い、上位チームが決勝トーナメント進出、優勝を目指す。

但し、対戦内容を変更する場合もあるようです。

参加申し込み受付中ですので、早めに申請してくださいね。
★ GK含む6名1チームで、試合時間10~15分程度になる予定と担当者からありました。
★★ 体育館が広いため、10名以上での出場をおすすめします。

申込み・問合せ先:沖縄県車いすサッカー協会
浦添市仲一丁目一番二号(浦添市福祉プラザ内)
TEL:874-4932 FAX兼用 E-mail  kurusaka123@yahoo.co.jp
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
一つ前の記事
このあと12時〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜


投稿者:しんざと


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。