沖縄 手動車いすサッカークラブabout

ユニバーサルスポーツ「手動車いすサッカー」の普及啓発、学校などへ出張し、障がい者・健常者の垣根を取り払うべくアクションを続けるスポーツクラブ。最高の昨日を超えるチャレンジ! Okinawa Wheel chair Soccer club "about" Challenge to get over the best yesterday!!

4月10日 アビ練習

こんにちは、チームabout代表者でございます。(・ω・)/



4月10日、 車いすサッカー練習やりました!。



大学生の御兄様が、チーム練習を見学に来てくれました。(^-^)/







いつもどおりストレッチと、人数確認して練習開始!!





……その前に(*^ー^)ノ





3日のミーティングで話した内容の一つ、



「練習の進め方について」




振り返りながら、改めて検討します。




今まではボールを運ぶ役割と、ゴール前で待ち伏せるストライカーのような役割をつくって練習していましたが。




とりあえず、役割を決めないでやってみようよ~♪(*^ー^)ノ




ということで、決定して練習開始!(^^)/




まずは、体育館をぐるぐる回るリレーから。
  o(^^o)(o^^)o




  ーー続いてはーー




5分間休憩したあとは、ゴール前での練習。



キーパー/シューター/パサー、三カ所に分かれてローテーション!!!




  ーー続いてはーー






このあと、飲み物休憩して。




4チームで8分の2ゲームずつ行い、本日の練習は終了です。(*゜▽゜ノノ゛☆











参加した皆さん、練習お疲れ様でした。~m(u_u)m~



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。