沖縄 手動車いすサッカークラブabout

ユニバーサルスポーツ「手動車いすサッカー」の普及啓発、学校などへ出張し、障がい者・健常者の垣根を取り払うべくアクションを続けるスポーツクラブ。最高の昨日を超えるチャレンジ! Okinawa Wheel chair Soccer club "about" Challenge to get over the best yesterday!!

2020年東京パラリンピック1年前記念イベント(ユニバーサルサッカー体験&第20回うらそえ車いすサッカー大会)

障害の有無に関わらず参加できるユニバーサルスポーツ車いすサッカーの大会と、
ユニバーサルサッカー/CP、視覚、聴覚、電動車いす等)の体験会を行います
2020年東京パラリンピック1年前記念イベント(ユニバーサルサッカー体験&第20回うらそえ車いすサッカー大会)
●日 程
令和元年12月14日(土)9:30~18:00


私たちクラブも参加しますが、
これをご覧のアナタも
ぜひ参加 応援
お越しください


2020年東京パラリンピック1年前記念イベント
第20回うらそえ車いすサッカー大会 タイムテーブル


体験会受付9:30~


※参加人数やチーム数によって開始時間などが変更される場合があります


●会場
ANA ARENA浦添

(浦添市民体育館)浦添市仲間1-13-1


●主催
ボランティアサークルクランクス

●共催(予定)
浦添市ボランティア連絡協議会、沖縄県車いすサッカー協会、沖縄県障がい者スポーツ協会

●後援(予定)
浦添市 社会福祉法人浦添市社会福祉協議会

●参加料
3, 000円(1チーム)
※小、中学生チームは無料

●参加申込
参加申込書に所定事項を明記のうえ、FAX又は郵便で申し込み下さい。
※令和元年12月2日(月)必着

●申込先
ボランティアサークルクランクス
(浦添市ボランティア連絡協議会登録団体)

〒901-2103
浦添市仲間1-1-2(浦添市福祉プラザ)

TEL/FAX 098-874-4932 (担当 友利)

●お問い合わせ先
沖縄県草いすサッカー協会(担当 上間)
E-mail  kurusaka123@yahoo.co.ip
2020年東京パラリンピック1年前記念イベント(ユニバーサルサッカー体験&第20回うらそえ車いすサッカー大会)
https://www.facebook.com/events/401256507219217/





 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。